広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2022.3.4
レポート
オンラインモーニングセミナー【広島西倫理法人会】太田 千郷 氏 広島西倫理法人会 副専任幹事
一覧に戻る
広島西

令和4年3月4日(金)

オンラインモーニングセミナー

【講師】
講 師: 太田 千郷 氏
This is ME 代表
広島西倫理法人会 副専任幹事


【講話内容】
「“自分らしい”が最強で最高」

1971年11月11日
岡山県倉敷市産まれ
3人兄弟

6歳で両親が別居
9歳で両親離婚
母と2歳下の弟と生活

‐ 中学〜大学 –

人生で一番つらかった時期

●「愛される弟」へのコンプレックス
 「公平でない母」への不満

弟の方が手がかかるから母は世話をやき
自分は手がかからないほっといてもやる子だったことで
母は弟ばかりかまって
「自分は相手にされていない」
ように感じていた

●母親への反発で受験のたびに大喧嘩
 家のな中にいるのが嫌、、
 母へ反発して、行ってほしい進路にはすすまない

●大学入学を機に一人暮らしをはじめる
 アルバイトで生計を立て
 数年間母と連絡は一切取らず

‐ 社会人2年目でリクルートに転職 ‐

●夜遅くまで働いて大変だったけど仕事は楽しかった
 頑張れば頑張っただけ評価される
 営業職をやってて良かった

●部下育成
 なぜ売れないかがわからなく
 部下を育てることのつまずいた

●広告営業と人材育成の共通点
 ・相手をとことん知る
 ・相手が自分では気付いていない強みを見つける
 ・その強みに光をあてる

‐ 母親の癌と東日本大震災 ‐

この二つが転職のきっかけで
地元へ転職することを決意

⇒後発弱者の新規事業
 ・売上よりも苦しいこと
 ・新規事業への不満
  事業内容を見直さないと赤字が続く
  立て直しに苦労した

‐ 父が癌で他界 ‐

そうとう落ち込んだ
 ↓
“ドリームマップ”で
自分も事業も右肩上がり
初年度1000万円の売り上げ
 ⇓
5年勤務して退職

‐ 倫理法人会入会のきっかけ ‐

花谷さんの講話を聴くために参加

最初は入会を断っていた

心綺麗な方達が集まる場所
そこへ飛び込むことは怖かった

それから2年後に
生活を整えるために思い切って入会

‐ 倫理二年目 ‐

●倫理指導を受けた

経営について指導を受けるつもり受けたが

 1.「あなたがやらないといけないのは婚活」
  ⇒唯一何の努力をしてこなかったことだから

 2.父の墓へ行って
 「私が結婚できないのはお父さんのせい!」
 とぶつけてきなさい

 3.「母に会ったら『愛してる』と伝えなさい」
 今だに愛してるという言葉は伝えていないが
 話をする時間をできるだけつくった

 4.玄関の三和土拭き

⇓⇓そこ結果⇓⇓

家族との黒歴史に終止符

‐ 倫理二年目 ‐

●板坂さんとの出会い

個別コンサルで言われた一言
「お前が救いたいのは昔の他責な自分だろ?」
この言葉がど真ん中に突き刺さった

昨年12月、今年1月
過去最高の売り上げ

“自分らしい”とは、、、
自分を直視することで磨かれていく強み

‐ 倫理法人会の良いところ ‐
 ⇓
自分のほしいものが手に入る

「諦める」ではなく「明らめる」ことができる

自分が望むことに出会える

最後に、、、

自分らしいを
最強・最高にする人生を


3月11日(金)の経営者モーニングセミナーは、
リアル開催(+zoom)が再開します。
AM6:00~7:00
 

【講師プロフィール】
有限会社ウィスタリアフィールド副店長
岡本 啓志 氏

APPLE BEE 代表
大瀬戸 雅子 氏
次回も是非ご参加ください!!
ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ