県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
今週もまん延防止等重点措置期間でありますが、安全第一に行いました。
1階のお出迎えは宝諸勇太東部地区副地区長がリーダーです。
2階のお出迎えは坂本浩子幹事がリーダーです。
受付の担当は細川忠利幹事がリーダーです。
開始前に今村良子実行委員の実命がありました。
横山上慶副会長による司会進行
園尾英樹東部地区地区長による朝の挨拶
高宮裕会長による挨拶
会長の新たなスローガンを発表しました。
松葉赳則実行委員による会員スピーチ
何があっても『イイネ!』て言おうと心掛けているそうです。失敗があった時、仕事でのミス等、その時にあえて『イイネ!』
物事から逃げるか粘るか決めるのは自分自身である。『イイネ!』をきっかけで乗り切れた。
これからも前向きに『イイネ!』を使っていきます。
講話は(一社)倫理研究所 中国・四国方面長 松本 光司氏
テーマ『明朗の心境をつかむ』
先月も講話いただきました。
明朗・愛和・喜働の一番の根っこは明朗である。
大変な時こそ明るく朗らかにする。明朗とは公正でもある。(明朗会計など)
また、会社の危機や家族の危機も、相手のせいにしてしまうものである。
しかし、己自身がすべてを受けきることで、前に進んでいける。
すなお(純情)な心で受け止めれば、道は開ける。
馬場真理事務長による報告
32社 33名 ゲスト1名
ナイトセミナーのご案内もしていただきました。
菊地永史実行委員による誓いの言葉
集合写真は矢吹綾幹事に行ってもらっています。
講師を囲む会も盛大に行われました。
来週もお待ちしております。