広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2021.12.17
レポート
第1114回 経営者モーニングセミナー【広島西倫理法人会】茨木 由紀子 氏 Studio Neo Beauty 代表取締役
一覧に戻る
本日12月17日(金)の広島西経営者モーニングセミナーは…❗️
【会員スピーチ】
とってもステキな実践報告をしてくださいました✨

【講話】
『明るく楽しく元気よく』
茨木 由紀子 博多みなと倫理法人会 相談役
(Studio Neo Beauty 代表取締役)

倫理法人会でついた三つの力、
『逆境力』『解釈力』『傾聴力』
について、時には言葉を詰まらせながらお話しくださいました。

お仕事のイベントスポンサーを募りたい、という理由で初めてモーニングセミナーに参加しますが、
歌の歌詞に涙が止まらなくなり、亡くなったお父様を想い、心が漂白されていくような感覚に。
3回倒産し再び起業された社長の講話を聴き、
ここでは心の在り方、仕事のやり方を学ぶんだと、「心がぱっと開いた気がした」そうです。

化粧品・エステ、保険、慈善事業、女性が輝くセミナーの事業を、「女性を輝かせたい」という想いで起業したのに、数字に追われ、お金や売上ばかり気にしていた自分に気づきます。

三つの『力』と比例して業績も上がっていった、その変化とは…

『解釈力』〜「人のせい病」からの変化〜
・自分の取り方解釈の仕方が違っていた
・みんなのことがありがたい、成長させてくれる
・従業員にまかせる勇気
・従業員を信用する
◉感謝の気持ちが増え、ワクワクする力がついた

『傾聴力』〜「自分が病」からの変化〜
・一生懸命講話をされている→一生懸命聴く
・保険のお客様の話を一生懸命聴くようになっていた
◉人の話を聞くことに、チャンスがいっぱい隠れている

『逆境力』〜夫に〇〇を取られて〜
・営業が忙しすぎて車で田んぼに落ちる→夫に免許をとりあげられた
・自転車でどこにでも営業に行く
・田舎でバスがなく、12時間の道のりをヒッチハイクで帰ってきた
◉四年半経つ今も自転車で活動を継続中、夫婦仲がよくなり、某生命保険新規契約 全国一位✨を2回達成❗️

「新しいことを始めようとすると、最初はやめた方がいいと言われていたが、一生懸命やればやるほど応援と励ましが増え、それが勇気となり、自分を輝かせ、目標が達成できた。」
「昔はガラスのハートだったけど、今はプラスチックのハートに。鉄のハートになりたい」

そして最後は、
「根拠のない自信を持ってレッツゴー!」
とご自身のスローガンで締めくくってくださいました。

明るくシャキッとされたお声で、学ぶことばかりの茨木相談役の御講話。
女性経営者の心に大きく響いたのはもちろんですが、
男性会員さんからも「こんな風に話せるようになりたい」とのお声があがりました😊

次回12月24日(金)クリスマスイブ🎄は、2021年広島西最後のモーニングセミナーです❗️

【講師】
吉川 裕美 島根県倫理法人会 事務長
(新川企画 代表)
【テーマ】
『倫理の学び』
(イベントページ)

⭐︎広島西倫理法人会では公式LINEの登録をお願いしています⭐︎
↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いいたします🤩
次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。

あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。
ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ