広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2021.11.26
レポート
第1111回 経営者モーニングセミナー【広島西倫理法人会】:講師 安達 亭 氏 サンベ電気株式会社 代表取締役社長
一覧に戻る
11月26日(金)
広島西経営者モーニングセミナーは、
津田会長の挨拶、プロ野球の大谷翔平選手のためになる言葉で始まり(曼荼羅チャート)
 

会員スピーチでも場が盛り上がりました。

今日のモーニングセミナーご登壇は、

【講話】
『我社の倫理経営』
安達 亭 氏
サンベ電気株式会社 代表取締役社長
島根県倫理法人会 監査


【講話内容】
●会社名について
サンベとなっているのは、
創業した祖父が三瓶町の出身だったからだそうです。
●倫理法人会に入会して、倫理経営をどのようにしていったら良いか、と考えた結果、
全社員を富士研にて研修参加してもらうことが1番良いと、少人数ずつ実践。
●倫理経営とは、
「経営者が純粋倫理という生活法則をよりどころ、手本にして、トップリーダーとしての人間力を磨き高める、その力を土台にした経営である」
・自分から率先して行う
・小さなことをコツコツと!磨きをかける!
・心を先行させる
・家庭の調和、夫婦の愛和を大切に!
・頼まれごとは試されごと
・挨拶の徹底!
・活力朝礼を実施する
・家族的な雰囲気を大事にする
・毎週水曜日の会社一斉清掃
・毎日の整理整頓、車の止め方(歯止め)へのこ
 だわり

学びで感情をコントロールできる人間関係!
「自身を成長させ、よりいい会社づくりをしていく(会社は社長の器以上にはならない!)

経営者の心構えが、経営に影響する!
(心磨きが大事)
これら、小さいことから実践していき、気づいたら右肩上がりの数値が出るようになったそうです!

早速、明日から実践できることが
たくさんありました!
安達様、ありがとうございました!



モーニングセミナーを陰で支えてくれているみんなも聞き入っていました🎵




次回、12月3日(金)第11110回広島西倫理法人会経営者モーニングセミナーは…
【講師】
モリカワ ヒロユキ氏
一般社団法人 日本フリートーク協会
副代表理事

【テーマ】
『プロフィールづくりでみがく、未来と可能性』
(イベントページ)
https://fb.me/e/1sP4e7dpQ

次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。

あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ