「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
11月5日(金)の経営者モーニングセミナーは!
【お誕生日プレゼント贈呈式】 11月生まれの会員さんにお誕生日プレゼントが贈られました💖
【講話】
五郡 秀臣 氏
一般社団法人育成プロモーション
理事兼インストラクター
【講話内容】
『感〇が変わって人生が変わった』
足指が変われば歯並びが変わる
倫理指導で墓参りに行くように言われそこで感謝するということを
深く考えるようになる。
世の中に自分がいるということを認めてもらうことが健康の定義のひとつ
という言葉は強く印相に残りました。
経営理念「あらゆる人々が生涯笑顔で居続ける身体作りをサポートする」
【講師プロフィール】
兼田 貴代 氏
株式会社 櫟
代表取締役社長
【講話内容】
『輝き続ける人生のレシピ大公開(ときめく)』
お寿司屋さんに就職、その後フランス料理やデザート工場で働く
どうやったら安くて美味しいケーキが作れるか?
97万円で会社を立ち上げる
30分で商品が売り切れる
いつになったら食べられるのかとクレームを言ってきた方が
今も従業員として働いてくれている。
人生で一番の後悔しているのが5歳の誕生日にケーキを食べようと思った瞬間に
祖母の危篤の知らせがきて食べれなかったこと。
それがあって誕生日会はとても大事にしている。
倫理に入って良かったことはたくさんの仲間ができたこと、みんなに出会ったこと。
上の方が下の方を暖かく包んでくれる
今の目標は、
ミセスイヤーコンテストでグランプリ
そしてウズベキスタンに工場を建設
女性が活躍できる社会を目指したいそうです。
人生のピンチをチャンスに変えていく。
そういったことを倫理は学ばせてくれます。
本日も皆様のご参加、誠にありがとうございました
次回、11月12日(金)第11108回広島西倫理法人会経営者モーニングセミナーは…
【講師プロフィール】
反田 裕一 氏
ラ・マリアージュ
代表取締役
【講話内容】
『明朗・愛和』
(イベントページ)
次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。 あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。