「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
今週は外部講師を招いてモーニングセミナーを行いました。
菊池永史実行委員による朝の挨拶
高宮裕会長による挨拶
月初のモーニングセミナーのため、誕生日の花を贈呈しております。
講話は『激動の時代を生きる経営者に求められるもの ~胆力を備える古典の学び~ 』
就実短期大学 教授(一社)Team友達100人できるかな 代表理事 小谷 彰吾様
高校野球へ興譲館高校の野球部を甲子園に連れていかれた名称でもあり、校長先生もされていた経歴があります。
福山市での講話は数年ごとにしていただき、子を持つ親の考え方や、姿勢・態度などを鋭い視点でお話しくださいました。
今回は代表理事として、今子供たちに実体験を通して、どのような体験・経験をさせて学ばせる。
こういった活動を、精力的に行っているそうです。
塚本崇義副事務長による連絡
34社 39名 ZOOM3名
加藤宏之幹事による誓いの言葉
講師を囲む会も盛大に行われました。
来週も多くの皆様のご参加、お待ちしております。