広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2021.10.26
レポート
第1338回モーニングセミナー(福山市倫理法人会)
一覧に戻る

今週も元気にモーニングセミナーが始まりました。

セミナー開始前に、役員朝礼にて辞令交付式が行われました。

細川忠利幹事に辞令が渡されました。引き続きお願いします。

瀬良和幸幹事の進行でスタートしました。

坂本浩子幹事による朝の挨拶

高宮裕会長による会長挨拶

初参加者も2名いらっしゃいました。朝早くからありがとうございます。

松葉赳則会員による会員スピーチ

多くの人の会社での悩みは人間関係。行動を3つ変えたことで改善された。

リアクション・態度・聞く姿勢(メモを取る)を行うだけで、劇的に環境は変わったとの事でした。

講話はエクスプレスエンパワー代表の藤永智也会員

職場ストレス・パニック障がいアドバイザー

自身が前職で仕事が忙しく、ストレスをため込んでいたため、動けなくなった体験を通してアドバイスを行っている。

入会は2021.3月 横山上慶副会長の紹介で入会を決意。しかしながら、4カ月程度MSに参加しないため、退会を話しに行く。

その当時会長の園尾英樹東部地区長と話すうちに、退会をやめ、引き続き在籍しています。

高宮会長より勧めで、2週間に1度はMSへ参加するようになりました。

福山に戻り、1年以上たって一人で自由に行動ができるようになり、当たり前のことができることをうれしく感じました。

この経験を活かしながら、これからも活動を続けていかれるそうです。

馬場真理事務長による連絡

38社42名 ZOOM10名

加藤宏之幹事による誓いの言葉

講師を囲む会も盛大に行われました。

来週もお待ちしております。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ