県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
今月最後のモーニングセミナーです。
横山上慶副会長による朝の挨拶
高宮裕会長により挨拶
本日も初参加者が2名おりました。
今期の福山市倫理法人会のスローガンを役職者研修にて作成しました。
このスローガンで頑張っていきます。
会員スピーチは塚本崇義副事務長
入会して福山市、福山東、福山市へと会に所属され様々なお役を引き受けられてこれらました。
本年度も副事務長として引き続き頑張っていかれるそうです。
講話は(一社)倫理研究所 徳永孝明法人アドバイザー
テーマ『苦難福門』で昨日の倫理経営基礎講座に続いて行っていただきました。
講話の中で、話したいことが頭から飛んでしまう場面があり、テーマを変えながらも一生懸命話をされました。
話をして、皆さんに伝え学んでいただくことを使命としてこの場に登壇されていたそうです。
多くの学びや気付きを与えてくださいました。
塚本崇義副事務長による連絡事項
出席者 36社 42名 ZOOM 6名
菊池永史実行委員による誓いの言葉
講師を囲む会も盛大に行われました。
こちらはZOOMの画面です。
昨晩の倫理経営基礎講座です。15名の参加者で盛り上がっております。
来週は松本光司中国・四国方面長による講話です。
多くの皆様のご参加、お待ちしております。