県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
本日は雨の中多くの皆様にお越しいただきました。
司会は矢吹綾幹事
会歌も通常通り、皆で合唱しました。
朝の挨拶は横山上慶副会長
今回から通常の形式に戻し、輪読に変更いたしました。
先日の年度はじめ式に参加できなかった役員の皆様には辞令交付を行いました。
高宮裕会長挨拶の際に、初参加者にご挨拶いただきました。
今村様の入会式も行いました。
会員スピーチもありました。園尾英樹東部地区長とバンド仲間であり、ジンジャーダイヤモンドの中尾会員とも友人との事でした。
講話は一般社団法人倫理研究所 名誉法人アドバイザー 飯塚秀夫氏
テーマ『純粋倫理で自己革新』というテーマでお話しいただきました。
モーニングセミナーはどのような場所か。何を勉強する場なのかをしっかり教えていただきました。
苦難の後には幸福が待っている。仕事でも何でも後始末がしっかりできているのかを再認識させられました。
福山市倫理法人会も更に良い方向へと向かえそうです。
馬場真理事務長による報告連絡
参加者46社 49名 ZOOM6名
倫理法人会の禁止事項もアナウンス致しました。
次回の駅前清掃の開催日時の変更も案内されました。
菊池永史実行委員による誓いの言葉
講師を囲む会も盛大に行われました。
また、久々の参加エムディーコーポレーションの門田さんとお母さん2名での参加いただきました。
門田さんのお母様はチャーターメンバーで30年以上倫理をされています。
今の盛大なモーニングセミナーにもエールを下さいました。
矢吹綾幹事による集合写真
来週も多くのご参加お待ちしております。