「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
8月27日(金)第1099回経営者モーニングセミナーは!

●入会式
わらうかど庭 今村智子さん

●会員スピーチ:岡谷直樹
広島西倫理法人会 専任幹事
モーニングセミナー朝礼で唱和している
「役職者の心得」にある「会長と心を合わせ」
を実践。中本会長をNo.2としての女房役を
果たされました。
そして!本日の講話は!!!
【講師プロフィール】
中本真吾 氏
有限会社 大蔵笑
広島西倫理法人会 会長
●講話内容
「最高に楽しかった会長2年間を振って・・・」
中本真吾 THE FINEAL
「面白いことを3つ言ってください
」
という恒例の会長オーダーもファイナルです。
2014年の入会時には10名に満たなかった
広島西のモーニングセミナー参加者。
歴代会長の思いを汲み、山縣前会長を専任幹事として支えて来られました。
2016年に75社から5年で倍にすると決め、
会長に就任して2年。会員社数は150社達成
今年春には最大200名を超えるモーニングセミナーを開催する県内最大規模の単会になりました。
【信成万事】
本日の輪読は「信成万事」。
信ずれば成り、憂えれば崩れる。
会長職の間、ご両親の病気に他界、
家族の病気などが講話や会議、
年度締め切りのタイミングで起こります。
倫理指導で「順番」を学び、倫友の励ましや
応援、これまで築いてきたご縁の支えを得て
「信成万事」に。
会場にはその頃を知る方も多くいらっしゃり、
目頭を押さえる姿もありました。
◆本業の仕事はいつしているのだろう?
と思うほどのフットワーク
県内の東西南北を駆け巡り、
会員の会社やお店に訪れる姿は
神出鬼没というよりはミッキーマウスのよう。
実は別の誰かが中に入っているのでは?!
と疑うほどでした。
コロナ渦の中、自ら会員企業の飲食店を
回られていた姿が思い出されます。
◆睡眠はいつとっているのだろう?
今朝は寝ずに会場に来られたようでした
今夜はゆっくりお布団で寝ていただきたいです。
◆そして昨年に引き続き表彰
・世界一サポート大賞 岡村 誠治 さん
・感動大賞 上野 律子 さん
・感動大賞 森本 真由美 さん
・No.1 講話者賞 山坂 哲郎 さん
・影のMVP 岡谷 直樹 さん
・MVP 清金誠司 さん
この2年を振り返り、最後に
「役を知り、役に徹し、役を超えない」に加え
「役を活かす」と締められました。
面白いこと3つは2つまで数えましたが、
それ以降は聞き入ってしまい
数えられませんでした。
中本会長、濃密で熱い2年間をありがとうございました。
感謝の気持ちを込めた動画放映に
たくさんの花束も届き、
賑やかなラスト講話でした。
令和3年度のモーニングセミナーは
今日が最終回。
今年度も広島西倫理法人会を
ご支援いただき本当にありがとうございました。
【本日の出席社数】76社82名 Zoom最大80名
みなさま、本日も多数のご参加ありがとうございました。
来週8月27日のモーニングセミナーは!
講話内容:「所信表明」
【講師プロフィール】
津田 義明 氏
株式会社津田製作所 代表取締役社長
広島西倫理法人会 新会長
令和4年度最初の講話です。
面白いことは3つあるでしょうか。
藤田新事務長は連絡事項を噛まずに言えるでしょうか。
新体制にご期待ください!
来週の会場は広島国際ホテルです。
サンプラザは休業中ですので
お間違いのないようお願いいたします。
新年度も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。