県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
矢吹綾幹事の司会進行でモーニングセミナーが開始しました。
広島県の集中対策期間として、会歌は割愛・朝の挨拶、誓いの言葉は登壇者のみ行うようになります。
横山上慶幹事による朝の挨拶。
数ページある文章を、1名で読み上げられました。
大変お疲れさまでした。
園尾英樹会長による会長挨拶
今週も初参加者がいらっしゃいました。
小林未季会員による会員スピーチ
北海道で生まれ、静岡の御殿場ですごし、東京に就職され、今は福山で頑張られています。
時間配分の関係で、途中で話が終わってしまいましたが、思いは伝わりました。
講話は福山市東倫理法人会の佐藤護会員
佐藤氏は福山東倫理法人会で会長もされていました。
倫理に入ったきっかけや、倫理歴18年というベテランの話を聞いて、学びが多かったと感じました。
馬場真理事務長に報告
今週から髪の色が変わってさらに華やかになっております。
参加者33社37名 ZOOM 4名 初参加者1名
瀬良和幸実行委員による誓いの言葉
数名は一緒に誓いの言葉を発生されていましたが、次回以降は登壇者のみになるように再度アナウンスを徹底してまいります。
講師を囲む会も盛大に行われました。
今月はお盆休みにモーニングセミナーが無い為5回開催されます。
今年度も残り3回ですので、ご参加の程お待ちしております。