県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
開催日の前日の予報では、降水確率40%とも70%ともいわれていましたが、朝6時の段階では曇り。
無事開催でました。その後9時頃には雨が降り出しましたが、掃除には影響がなくて大変すばらし一日でした。
福山市倫理法人会では毎週第二土曜日AM6:30~7:10 駅前清掃 7:10~7:30 挨拶運動
を行っています。(コロナ過のため挨拶運動は今は行っていません)
今週は先日入会していただきました、会員が初めて参加していただきました。
彼女は大学4年生で、学業とアルバイトなど忙しい日々を行われている中でのご参加でした。
14名の参加者でとても駅前がきれいになりました。
7:00頃にある市民の方に、伏見町にたくさん落ち葉があり、清掃してくれないかとのお願いがありました。
森原幹事と卜部剛史幹事の2名にて対応。
開催時間をオーバーしてしまうことを連絡し、作業に取り掛かりました。
15分程度で、持参したゴミ袋が2袋とも一杯になりました。
無事に作業を終えることができましたが、まだ沢山残っていました。
来月は、その場所を重点清掃場所としたいと思います。
合流した2名と残ってくれたメンバーでの写真です。
来月は開催日が第一土曜日の7/3です。
皆様のご参加お待ちしています。