県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
4月14日は宮島コーラルホテルにて倫理経営講演会が開催されました。
とても素敵なパーティードレスをまとった山本祐香会長による廿日市市倫理法人会の歴史を踏まえた会長挨拶から始まり
松原法人レクチャラーによる事業体験報告は、社員さんと一丸となり行った挨拶と掃除の実践によって地域の住民との関係が改善し経営の危機を乗り越えた話を伺いました。
当たり前のことを磨き教える改めてそのいたしました頭ではわかっていても案外できてない自分ですが、まずはできることからひとつずつ始めたいと思いました。
その後の川又久万名誉専任研究員による「経営力を磨く」をテーマにした講演は、我々は何を学んでいるのか、純粋倫理の内容や経営の要を、初めての人にも入会して長い方にも新たな発見があるようとてもわかりやすくお話しいただきました。
純粋倫理の理解を深めるしても詳しいお話とともに 、ある東北の多店舗経営の飲食店経営者さんがコロナ禍にて社員さんに向けて出された社内報を用い実例を交えてお話しいただきました。
初めて参加された方も20名以上おられましたが、皆さんとても満足されて帰られました。
目標動員50名のところ70名近くの方に参加表明していただきとても大盛況に終わりました
廿日市市倫理法人会はこれからも仲間を増やして、地域のさらなる活性化を目指してまいります(*^-^*)