「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
今朝は雨が残っていましたが、モーニングセミナーは盛大にスタートしました。
高橋美佐子実行委員による朝の挨拶
園尾英樹会長による挨拶
先日のゴルフマスターズのアジア人で初の優勝である、松山英樹選手の話も少しされました。
ちなみに同じ名前です。栞の解説もありました。
会員スピーチは新宅智代会員
ベトナム人と触れ合う機会が多いですが、日本人には失われた助け合い、子育てなどがベトナム人はある。
日本人も今は見習うところも多いとの事。
講話は福山北倫理法人会澤田可世子会員
商売人の家に生まれたが、不安定な収入に不安を感じ、サラリーマンになったが、物足りなさを感じていた。
結婚を機に、商売をする旦那さんと、お子さんにも恵まれた。旦那さんを病気で亡くされてシングルマザーとして5人の子供を育ててこられた中で、感謝を大切にされてこられたとの事。
馬場真理事務長による報告
31社35名 ZOOM7名
矢吹綾幹事による誓いの言葉
講師を囲む会も行われました。
こちらはZOOM画面です。
来週も多くのご参加お待ちしております。
福山市倫理法人会では毎月1回、駅前清掃を行っています。
今回は3名の新規参加者もおりました。
清掃活動も新たな参加者も募集中です。