広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2016.11.22
レポート
グランポート 代表/鍋島群治
一覧に戻る

%e9%8d%8b%e5%b3%b6%e7%be%a4%e6%b2%bbimg_8284

入会のきっかけ

単純に「成長出来るなっていう好奇心です」朝6時という時間帯には驚きましたが、迎えてくれる方の笑顔と爽やかさが印象的でした。

参加して変わったこと

私は、車の中で暴言を吐く癖がありまして・・。マナーの悪い車が来ると「こらくそぼけ!」と。そんな折に会員の方から「言葉はその瞬間から力がある。プラスにもマイナスにも」。言葉を発した時に瞬間冷凍させた水の結晶は、悪い言葉をはっするといびつな形になっているそうなんです。それを見て「車の中で暴言を吐くと子どもにダメージを与えてるな」と思って。そこから、癖で暴言を吐いても「ありがとう」を付け加えるようにしました。そうすると、例えばショッピングモールの混雑日に偶然駐車スペースが空いたりと、小さな良い体験が起こるようになりました。これは決して怪しい話しではなくて(笑)自分の生活習慣と癖が改善した結果、仕事もよくなる。このことに「気づく」ようになったんです。

%e9%8d%8b%e5%b3%b6%e7%be%a4%e6%b2%bbimg_8322

倫理法人会に関心を持ったみなさまへ

週1回のモーニングセミナーでは、朝6時から経営者の方の人生を聞くことができます。その中から気づきを得て、思考が変わり、言葉遣いや行動が変わります。すると良い結果が生まれ、それを実感してまた新しい行動が生まれる。週1回1年間参加し続けてみてください。きっと変わります。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ