「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内11の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内11の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
第916回経営者モーニングセミナー
今朝は「コロナが教えてくれた新しい世界」と題して、広島西倫理法人会幹事の岡村誠治さんにご講話頂きました。
そして、最後に三次庄原へ超ビッグなサプライズプレゼントまで頂きました!
まずは、講話ですね。
昨年3月。コロナウイルスのために、いろいろな行動制限が課されましたが、倫理法人会においても、リアルでのすべての活動が中止になりました。
そして、4月に入ると、Zoomによるモーニングセミナー(以下「MS」)が全国的に開催されるようになりました。
実際に参加された方も多いのではないでしょうか?
岡村さんもそうだったのですが、もう、レベルが違います!
とある週は、ほぼ毎日どこかのZoomMSに参加され、あるときは、画面を3つ並べて同時並行参加もされたとか(これは、やりすぎかも
)
そして、気づけば60単会以上のZoomMSに参加されていたとか。
ここからがポイントなのですが、岡村さんは、ただZoomMSに参加して、ただ講話を聴いて、ただ「勉強になった~」と思っただけではないのです。
ピンときた方と、すかさずFacebookで友達になり、つながりの輪を広げ、ついにはご自分で「サンデーナイトサロン」というオンラインのサロンを立ち上げるところまで進まれました。
この「行動力」すごいです。
おそらく、1年前まではZoomのZも知らなかったであろう方が、Zoomの勉強会を渡り歩き、いまやオンラインサロンの主催までされる。
Zoomは単なる道具で、やっぱり、基本は、人と人のつながりなのだな~と感じました。
さて、最後のサプライズプレゼントですが、な・な・な・なんと、岡村誠治さん、三次庄原へもご入会頂きました~パチパチパチ
広島西倫理法人会の中本真吾会長、岡谷直樹専任幹事も「OK」とのことで、感謝いたします
詳細は、写真をご覧ください
最後にいつもの集合写真