「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
今週も元気にモーニングセミナーが始まりました。
赤木美津帆幹事の進行でスタート
森原啓介幹事による朝の挨拶
園尾英樹会長に挨拶
今週も初参加者が2名いました。
㈱夢テラスの藤井克成氏
輝石・紫蘭 華沢リサ氏
横山上慶幹事による会員スピーチ
普及拡大委員長としても、個人としても入会してからの変化を話してくださいました。
講話は昨晩の倫理経営基礎講座に続きまして
(一社)倫理研究所 中国・四国方面担当研究員 小池慎悟氏
『小さな名優(スター)が移すもの』と題してお話いただきました。
生まれる前から、母親が普及の関係でお腹にいる私を倫理に入会させていた。
埼玉県の松伏町出身で、石川遼や羽田圭介、横浜流星も幼少期から住んでいた。
親子相関について様々な角度から、お話しいただきました。
2日間ありがとうございました。
馬場真理事務長による報告
32社 37名 ZOOM8名
瀬良和幸実行委員による誓いの言葉
講師を囲む会にも多くの皆様が参加いただきました。
来週は祝日ですのでお休みです。
次回3月2日にお待ちしています。
昨晩の倫理経営基礎講座の様子です。