「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
お早うございます。
今朝は、岡山県倫理法人会事務長ではなふさ歯科医院の華房寛城理事長にお越し頂きました。
テーマ「75年に1度のチャンス」で講話して頂きました。
多くの経営者いや地球上の全ての人がコロナ禍で先行き不安を抱えた中で、独特な捉え方を
披露して頂きました。今まさに社会システムや経済環境が大転換期の真っ只中にいます。
物事が大きく変わる時には大きな危機とチャンスも背中合わせでやって来る。
75年前は終戦の焼け野原で、全てが変わり今の繁栄の礎を築き、150年前は明治維新で武士の時代に終止符を打った。
コロナ後は資本主義社会が終焉し、新しい時代の価値観に変わるのでチャンスがあるとの事です。
これはうかうかしとられんとモチベーションが高まりました。
倫理法人会では全国各地700箇所で早朝に経営者の自己革新をおこす勉強会を行なっています。
興味を持たれたら、お近くの倫理法人会にお出かけ下さい。
本日もありがとうございます。