広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2020.8.24
レポート
第682回モーニングセミナー(福山北倫理法人会)
一覧に戻る

今朝の経営者モーニングセミナーは倫理研究所法人局工藤真彦スーパーバイザーにお越し頂きました。

テーマ『活かしきる』でご講話頂きましたが、身につまされるお話が多くありました。

印象的だったのが

⑧死蔵しない

ケチな人がいる。いつ使うかもわからないのに、物をため込み、得々としている。

ため込まれた物は、はたらきの喜びを奪われて毒素出す。死蔵は危うい。

セミナー後は、講師を取り囲み食事会です。今日の感想をシェアしています。

福山北倫理法人会では、こんな学びを毎週月曜日の早朝6時から1時間行っています。

興味を持たれたら是非一度ご参加下さい。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ