「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
今週から写真が少しきれいになりました。
コロナ渦ですが、元気にモーニングセミナーを行っています。
松岡武副会長による朝の挨拶。
園尾英樹会長による挨拶と、先日入会されましたジンジャーシロップの中尾圭吾会員による会員スピーチでした。
自らの体調不良がために、自ら体に良いものをとジンジャーシロップを作り10年間事業をされてこられた話をされました。
マルシェの販売や積極的に試飲を行って、今では多くのところで扱っていただいているとのことでした。
講話は(一社)倫理研究所 新原隆一名誉研究員でした。
約20年ぶりに福山に来られたとのことでした。前回は園尾会長のお母さまが幹事で活躍されていたとのことでした。
3年前に70歳の定年を迎え、現在は名誉研究員として、全国の単会を回っているそうです。
何事も天候気候で左右されるものではない。自らの捉え方次第である。といった内容で話されました。
馬場真理事務長による報告で、28社29名の参加、ZOOMでは8名の参加との報告でした。
矢吹綾幹事による誓いの言葉。
終了後に講師を囲む会も行われました。
来週は今季最後になりますので、大勢の参加お待ちしております。
ZOOMによる参加者です。