広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2020.8.11
レポート
第1279回モーニングセミナー(福山市倫理法人会)
一覧に戻る

お盆休みも始まっておりますが、モーニングセミナーは元気に行っております。

神原幹事による朝の挨拶です。

本日は入会式も行いました。

ジンジャーダイヤモンドの中尾様、ご入会おめでとうございます。

講話は岡本真様でした。

『デジタル化社会に大切なコミュニケーションのあり方』と題しまして、スマートフォンなどのデジタル機器により、子供たちが情報伝達能力が危惧される中、ボールコミュニケーションを使って、ボールがあれば簡単にアイコンタクトや脳の活性化を行えるツールとして実践を交えて楽しい時間を過ごせました。

福山から、ボールコミュニケーションを全国に発信すべく頑張っていかれております。

馬場事務長より本日の参加者にの報告がありました。

28社 29名 ZOOM参加者 6名とのことでした。

赤木幹事による誓いの言葉で閉会しました。

今期も8月末で終わりとなります。

残り2回も多くの皆様のご参加お待ちしております。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ