広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2020.5.12
レポート
第三回ウェブモーニングセミナー(福山市倫理法人会)
一覧に戻る

高宮専任幹事の司会の元、スタートいたしました。

3回目となると、徐々に慣れてきつつあります。

森原幹事による朝の挨拶。

園尾会長による挨拶と17ヶ条の解説です。

講話1人目は瀬良和幸会員

入会間もない会員ですが、生い立ちから現在に至るまで、波乱万丈な人生について楽しく話していただきました。

2人目は梅西大輔幹事

倫理法人会にはお父様が入会されていた事が、きっかけでした。

一度も会に参加させたことがなく、2年前に父の代わりで参加されました。

今ではモーニングセミナー委員長として活躍されながら、日々学んでいるそうです。

馬場真理事務長より、来週は東広島と福山市倫理法人会で共同開催モーニングセミナーを行うと発表されました。

広島県内では初めての試みですので、多くの参加をお待ちしております。

今回より、ウェブモーニングセミナーの開催を福山市倫理法人会Facebookページにて告知しております。

毎週、告知をしていきますので、どなたでも参加可能です。

初めての人、遠方の人、開催日が重なっているけど時間がずれている人。

PC・スマホ・タブレットなどで同時に数か所参加など様々な形での参加お待ちしております。

今回の参加者は29名でした。

誓いの言葉は高橋操子会員でした。

私も唱和したため写真が撮れませんでした。

最後に集合写真を撮影しました。

多くのご参加ありがとうございました。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ