広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2020.3.24
レポート
1271回モーニングセミナー(福山市倫理法人会)
一覧に戻る

1か月ぶりのモーニングセミナーでした。

新型コロナウィルスの関係で、一部変更して進行しました。

入り口には、アルコール除菌も準備してあります。

会長挨拶よりスタートしました。

会長を始め多くの人がマスクにて、予防対策をしていました。

挨拶後に、誕生日の花の贈呈がありました。

(通常は第1週目に行いますが、今回が今月初めてのため行いました)

12名対象者がいました。

市議会議員の大田祐介様

選挙が迫っていますが、コロナの影響で選挙活動は制限される中、投票日まで頑張られるそうです。

ココマツハマの寶諸勇太様

お子様から頂いた誕生日プレゼントの話をされていました。

入会式を行いました。

瀬良和幸様、ご入会おめでとうございます。

逆境ですが、ともに学んでいきましょう。

講話は馬場真理事務長

富士研修の体験発表の話をされました。

チームリーダーをされて、行動力が身についたとのこと。

最近YouTubeを始められたとのこと。

https://www.youtube.com/channel/UCGXeH2g_dxl8PJtZxpgzv8Q

チャンネル登録もお願いします。

高宮専任幹事による報告連絡

21社23名の参加でした。

会場は常に扉を開いたまま、行いました。

終了後も集合写真もやめました。

また、会歌と17カ条の輪読、誓いの言葉も割愛して、感染防止に注意しております。

来週は第5週目のため、お休みです。

4月7日に行いますので、次回もよろしくお願いします。

本日のニューキャッスルホテルのイベントは4つです。

以前のように戻るには、もう少し時間がかかりそうですが、前向きに進んでまいりましょう。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ