広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2020.2.21
レポート
ひろしま国際ホテル 経営者モーニングセミナー(広島西倫理法人会)
一覧に戻る

2月21日(金)の広島西倫理法人会
経営者モーニングセミナーは 、

いつもの広島サンプラザではなく、中区立町にある『ひろしま国際ホテル』へ場所を変更し、また違ったスタート、

平山憲一・加奈絵 幹事の辞令式から始まりました。

そして本日の【講師】
清水 博孝氏(しみず ひろたか)
広島市立三入東小学校:校長
広島西倫理法人会:会員

【講演テーマ 】
『これから求められる力とは?』


1986年、ドラマの影響で小学校教師になり現在に至るまで、様々な業務の中、精神的に参ってしまう事も。

それから様々なセミナーへ参加され、一つの本との出会い、そして、倫理法人会と出会い、その中で気づいた事、栞の中の「人は鏡、万象はわが師」の実践。

現代の子供たちとの世代の違い。
デジタルな時代だからこそ、アナログな倫理の大切さなど、

いつもの講話とはまた違う、現役校長先生ならではのお話をいただきました。

本日も、沢山の気づきと学びをありがとうございます。

次回のモーニングセミナーはいつもの「広島サンプラザ」の方へ戻ります。

本日のご参加は、41社43名。
早朝より多数のご参加、誠にありがとうございました。

そして!本日のBON!!!(ベスト・オブ・ニシ)は?

当単会ではなく、いつも明るく、どういう訳か何故か面白い。

広島市倫理法人会:吉友高 (よしともこう)会長です。

本日は広島市倫理法人会からも沢山お越しくださいました。
誠にありがとうございます。

毎週水曜日、広島駅前にあるホテルセンチュリー21
広島市倫理法人会モーニングセミナーへも参加されてみてください。

吉友高会長の『会長挨拶』は最高です(笑)

本日もご参加、誠にありがとうございました。

経営者モーニングセミナーは、
経営者に必要な気づきに出会える学びの場です。

どなたでも、ご参加いただけます。

是非、金曜日の朝は広島サンプラザへ。

あなたの生涯の仲間と未来を変えるヒントがここにあります。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ