広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2019.10.14
レポート
祝!尾道市倫理法人会「第777回」経営者モーニングセミナー!
一覧に戻る

先日(10/12-13)、尾道市倫理法人会で第777回を記念して、ナイトセミナー&経営者モーニングセミナーが開催されました!

講師は福岡市倫理法人会 相談役の大島修治 法人レクチャラー。

起業後、順調に業績を伸ばしていた時に起きた「悲惨な事件」。それにより全身の6割を火傷し、5度の危篤状態、十数回の移植手術を乗り越えて、不屈の精神で再起し、そこからの「2度目の人生」をどう生きておられるかをお話しくださいました。

「良い人間関係をつくることが全ての幸せの源である」

「人生には必ず大なり小なり節目がある。その節目に出会った時の思考の持ち方と行動によって人生は違ってくる。」

「夢と希望は人間だけが持てる。逆境の中でしか真の感動力は生まれない。」

大島講師が書かれた「ありがとう」の文字で「喜」という漢字。

「人生も蒔いた種しか芽は出ない。ありがとうの種を蒔いて、喜びの花を咲かせませんか!!」

多くの参加者がうなずきながら、沢山のメモを取っておられました。

翌朝には「継続こそ生き抜く力なり!」と題して、第777回経営者モーニングセミナーでご講話いただきました。

「人生は誰と一緒のバスに乗るかで行き先が決まります!いい人といい方向へ向かうのか?学んでいる経営者と正しい学びの方向へ進むのか?」

ラッキーセブンの日に朝から学んでいる経営者の皆さん、笑顔が素敵ですね!ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました。

尾道市倫理法人会の経営者モーニングセミナーは、毎週日曜日の朝6時から「グリーンヒルホテル尾道」で開催されています。多くの経営者の方々が朝の時間を有効的に活用し、勉強と実践に参加しておられます。まだ、ご参加されたことがない方は是非一度、ゲスト参加してみてください。

開催予定や雰囲気が気になる方はコチラもご覧ください。

尾道市倫理法人会のFacebookページ

セミナー終了後には朝食会(希望者のみ)もあり、感想の共有・交流や情報交換もできます。

来週も尾道の澄み切った空気で心を洗い、明るく朗らかな経営を目指しましょう!!

文章:山縣俊二(広島県倫理法人会 幹事長)

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ