広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.9.6
レポート
第1566回モーニングセミナー(広島市倫理法人会)
一覧に戻る

9/6
水曜日の朝は広島市モーニングセミナー‼️

本日の講師は
中国・四国方面 研究員
呉屋 嘉治氏
テーマ:小さな実践による大きな効果
と題してお話しいただきました。

呉屋研究員の体験から、
倫理は実践していくと、なぜか違う所で効果が出る時があり、それが普通だということ、実践していく中で自分自身、心が変わったタイミングで周囲の反響が変わっていくことを教えていただきました。

倫理の実践は、「あたりまえ」のことに磨きをかけていきますが、実行するとなるとなかなか難しいです。

講師のお話を通して、自分自身、倫理の実践を純粋な気持ちで実践できているか、改めて考えさせられました。
また、もっと、倫理を勉強して実践していき、人生をより良くしていこうと思いました。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ