広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.9.8
レポート
広島西 第1189回 経営者モーニングセミナー~寺尾専任幹事のご講話でした。~
一覧に戻る

9月8日(金)の広島西倫理法人会経営者モーニングセミナーは・・・

1名の入会式、また新たな倫友(山本さん)が加わりました。

岡谷会長の初会長挨拶で、モーニングセミナーも「明るく! 仲良く! 美しく!」始まりました

—会員スピーチ—

藤田 達也 事務長

3年前に倫理法人会に入会、一人の友達の入会の話もありましたが、「できていないことは自分の反省」と思い新たに、「自分が信じていることを届けたい」、この一年間、「前に進んで行く」とおっしゃる姿に、藤田さんの心意気を感じました。

想いの篭った素敵な会員スピーチをありがとうございました。

——講 話 者——

寺尾 大介氏

広島中央倫理法人会 専任幹事

税理士法人タカハシパートナーズ広島オフィス

広島オフィス所長

——講話内容——

「本を忘れず~JOY FOR ALL~」

「本(もと)を忘れず」の言葉で少し辛口の前置きで始まりました。

自身の倫理の本は、最初に入会した広島西倫理法人会にあるとおっしゃる寺尾さん。

3/9(感謝の日)が誕生日だということで、車のナンバーも○○○○だとか。

51歳にして2人のお孫さんのグランドファーザーとは驚きです。

広島国税局管内の税務署、国税局に勤務し、大半を相続税調査に従事、税務大学校、国税局で若手職員の教育、指導に従事された後、勤続28年で退職し、現在の税理士法人タカハシパートナーズに入所し、翌年4月から広島オフィス開設とともに広島オフィス所長に就任。

税務調査の88%が間違いだとのことですが、タカハシパートナーズでは税務調査率0.5%でほぼ問題の無い状況だということで、税理士がきちんと申告していれば、とのことでした。

そんな寺尾さんが、家内への感謝とは、受容する(相手のことを受けとめる)ことだとおっしゃり、外で食事する時は横に並んで食事をするのだそうです。

税務の三方よしを心掛けると共に、自分をレベルアップし、チャレンジすることを応援する、「倫理の学びを仕事に活かして行きたい」との言葉で締めくくられました。

素敵な講話をありがとうございました。

次回、9月15日(金)の経営者モーニングセミナーは!!!

——講 話 者——

Studio Neo Beauty 代表取締役

博多みなと倫理法人会 相談役

茨木 由紀子 氏

——講話内容——

「倫理の学びここにあり」

広島西倫理法人会では、

⭐︎公式LINEの登録をお願いしています⭐︎

https://lin.ee/YmKWqj5

↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いいたします

次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。

あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。

【広島県倫理法人会ホームページ】

https://hiroshima-rinri.jp

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ