広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.6.28
レポート
第1556回モーニングセミナー(広島市倫理法人会)
一覧に戻る

水曜日の朝はここから始まる‼️

広島市倫理法人会、経営者モーニングセミナー。
来て良かったがここにある・・・

6月28日

先ずは会員スピーチ
佐々木秀美さん
倫理法人会の会員は『倫理指導』を受ける事が出来ます
今回のスピーチは
『倫理指導』を受けられてからのご自身の気持ち、行動の変化について
のスピーチでした。

そして講話は

広島市倫理法人会実行委員 宇郷 亮(うごうまこと)氏

『人との出会い・ご縁を大切に。
苦難福門、運命自招』
というテーマでお話し頂きました。

講話のテーマにされているとおり ご縁 ご自身の周りの方をとても大切にされていて
そしていつも笑顔
そんな宇郷さんのお話し・・・

聴覚に障害のあるお兄様
の影でご家族の中で寂しい思いをされていたのにずっとお兄様を守り続けておられて
勤務されていた会社が倒産し、その後は会社に残って破産整理を終えられた後、今度はご自身が会社を立ち上げられ、そこにも嵐の様な出来事が・・・

今ではシステム開発を手がける会社として広島に本社を置き、東京、名古屋、大阪、岡山、福山、松山、福岡の営業所を経営されています。

『私の歩んできた人生を通じて、如何に出会いとご縁が大切であるか、そして苦難は神が与えた試練であるから、乗り越えられないものは無く、苦難を乗り越えれば、そこに限りない歓びがあるということを、お伝えしたいと思います』

そういう思いでお話しされた通り・・・
熱さと信念とそしてお人柄で乗り越えられたお話は 私自身、これから前に進んで行く上で心にしみてほんとに聴けて良かったと思いました。

ありがとうございました。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ