「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
今回は、広島が誇る建築家である【八納 啓創】氏をお迎えしてのモーニングセミナーでした。
講和内容としては、主には以下のトピックです。
・住む人が幸せになる家づくりを追求している。
・5冊目の本を出版「開運ハウス~家がパワースポットになる住まいの整え方~」
・いままで、120軒の家づくりに携わる
・幸運住まいチャンネル 毎朝10~15分の投稿で24.5万人の登録者数を誇る
・孫の代に誇れる仕事
・100年ビジョンを持つ⇒孫の代に誇れる建築環境を創り続け、孫たちに「ありがとう」と言ってもらえるよう【地球と人】にやさしい建築を創る。
・【人】には①居心地の良さ(空気感)②経済性(資産価値)③幸福感(空間心理・家族心理)を感じられる建築とする。
・年間死亡者数:4,000人が交通事故死、20,000人がヒートショック死、30,000人が自死であり、外より家で死ぬ可能性が高いのが現実。
・100年ビジョン:大きい価値観を基にやると多くの人に届けることが出来る。
・アメリカと日本では、子供部屋の捉え方が全く異なり、日本では勉強したり生活する場であるのに対し、アメリカではスキルを磨かせる場である。
・世の中で一番大変な事業は子育てである。これを家づくりでサポートをおこなっている。
以上のトピックではありますが、非常に濃い内容で実例を交えての講和でしたので、すごく興味深く聞けましたし、感想シェア会でも「すぐに実践します!」との声が大変多かったです。
次週、7/13木曜日のモーニングセミナーは、【津田 善典】氏(インテリア津田・代表取締役、法人レクチャラー)をお迎えします。お愉しみにしてください。