県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
6月30日(金)の広島西倫理法人経営者モーニングセミナーは・・・
—会員スピーチ–
広島西倫理法人 会員
濱田一幸さん
前職は警備会社に勤務、
現金輸送車に乗車していたそうです。
安全面や将来性を考えて31歳の時に現在の職種に転職し、前中本会長の薦めで倫理法人会へ入会する。
—-講話者—-
広島西倫理法人会 幹事
(有)寺西設備 代表取締役
寺西 由美子 氏
—-講話内容—-
「瞬間・今を生きる」
寺西さんは、ご主人の家業である水道屋さんを手伝いながら、副業として化粧品販売の仕事もしていました。しかし、若いうちにくも膜下出血によってご主人を亡くし、自らが水道業を引き継ぐことになりました。
ご主人が亡くなった後、寺西さんは周りから「先代やご主人には良くしてもらったから、何か協力させてほしい」と頼まれることが多くなり先代やご主人がどれだけ素晴らしい人だったかと気付かされました。そんな中、寺西さんはコロナ禍であったにも関わらず、前向きな倫理法人会のメンバーを見て倫理法人会に入会しました。
仕事では、一時期従業員との関係が上手くいかなかった時期もありました。2人の職場だったこともあり、従業員を信じて任せているつもりでしたが、倫理法人会を学ぶ中で「信じきっていなかった」と気づいたそうです。その後は関係も良くなり、今ではその時のことを笑い話にできるようになったと話しています。
◆今日は最良の一日、今は無二の好機
寺西さんは、ご主人や義理のお母様の死を経験し、人の命は有限であることを考えるようになりました。彼女は目の前の課題に一生懸命取り組み、瞬間瞬間の今を生きることを心がけています。最後に「瞬間を生きる」という曲歌われ印象的でした。
次回、7月7日(金)の経営者モーニングセミナーは!!!
【講話者】
広島西倫理法人会 幹事
(一社)育成プロモーション 理事兼インストラクター
五郡 秀臣 氏
⭐︎広島西倫理法人会では公式LINEの登録をお願いしています⭐︎
https://lin.ee/YmKWqj5
↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いいたします
次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。
あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。