県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
水曜日の朝は
広島市倫理法人会
Web経営者モーニングセミナー
今週は会場の都合によりzoomによる開催でした。
5/17(水)は
広島市倫理法人会副会長、
日本サカス株式会社
代表取締役
蓼正成さん。
テーマは「艱難に活路あり」でした。
蓼副会長の会社で起こった事件のお話や偉人達のお言葉をお聞きして、頭や心で考えて動くのではなく、腹で行動することなのかもしれないと思いました。
頭では損得勘定や自分の利益を考えたり、考えすぎると思考停止してしまいます。また心で考えるとプラスの感情でいる時は元気に活動出来たり、赴くままに楽しく行動できたりしますがマイナスの感情の時は積極的になれず行動が出来なくなってしまいます。
足なし禅師のお話で五体満足じゃない自分の全てを捨て、そして受け入れていつもにこやかに生きることを悟ったとお聞きしました。自分の全てを捨てる覚悟や自分の内なる部分を呼び起こすのには頭や心で考えるのではなく腹を括ったり、腹を割って自分を曝け出すことが大事なのだと思いました。結果は神の領分であるので自分の奥の奥にある力を出して行動すれば自ずと良い方向へ向かっているのではないかと思います。
解決できない問題は起きないとお聞きし、逃げずに問題に立ち向かって行こうと決めました。