「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
令和5年 5月18日(木)
第749回廿日市市倫理法人会経営者モーニングセミナー
早朝からのご参加ありがとうございました。

広島県倫理法人会女性副委員長/
(株)福々庵 代表取締役
森本 真由美 氏
【テーマ】
苦難は天の試練!
福門は理屈なしの実践!
◯森本 真由美 氏
地元の子どもたちの集まる7坪の小さなお饅頭屋さんからスタートされ、新たな出店、工場新設、西日本豪雨災害やコロナ禍、ご家族との関係など様々な環境の変化の中で、苦難を「天からの試練」と受けきり、家庭を見つめなおすことで事業も変化していくお話しをお聴きしました。
家庭と経営は縦軸と横軸。夫婦愛和、明朗愛和の実践が会社の継続に繋がっていくと、包み込むような笑顔でのご講話が心に響きました。
廿日市市倫理法人会ホームページ
広島県倫理法人会ホームページ
一般社団法人倫理研究所ホームページ
世界遺産宮島大鳥居

の対岸



今日も明るく明日も明るい
廿日市市倫理法人会経営者モーニングセミナーでお待ちしております。
お気軽にお問合せください。
◇お知らせ◇
次回経営者モーニングセミナー
5月25日(木)
【講話】
(一社)倫理研究所法人レクチャラー/
(有)アームス セールスマネージャー
弘田 哲也 氏
【テーマ】
役に徹すると変われました
*参加費無料
*予約不要。どなたでもご参加いただけます。
*マスクは任意になりました。