「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
令和5年 5月 9日(火)
第1089回東広島市倫理法人会経営者モーニングセミナー開催報告を致します!
本日もたくさんのご参加ありがとうございました^_^
今週も入会式
から始まりました!
鍋島勢理さんご入会おめでとうございます
共に学んで参りましょう!
【講師】
広島県倫理法人会 東部地区 地区長/
有限会社東山 代表取締役
横山 正志 氏
【テーマ】
倫理23年、体は食べ物、心は倫理で作られた
◯横山東部地区長の自分史は、会社、横山家、倫理法人会と3行で構成されていてとても分かりやすく、会社においては借入金についても記載があり振り返る良い機会になると思い、ぜひ作ってみたいです。
両親にしっかり繋がらないと先祖とは絶対に繋がれない。だからこそ両親との関係性は良くしましょう。倫理を学んで苦難についての考え方が変わった。約束、特に時間を守れない人は信頼されないから時間はきっちり、倫理も時間はちゃんと守る会。お金の使い方も学べる、今となっては借金する事も怖くない。
その他、お店がミシュランの星を受けた際の裏話なども教えて頂き、素晴らしい講話でした!
終了後の朝食会も大変盛り上がりました!
【開催報告】
東広島市倫理法人会 第8代会長
清水彰太郎
東広島市倫理法人会ホームページ
広島県倫理法人会ホームページ
一般社団法人倫理研究所ホームページ
毎週火曜日は広島テクノプラザへ
東広島市倫理法人会経営者モーニングセミナーでお待ちしております。
お気軽にお問合せください。
次回経営者モーニングセミナー
5月16日(火)
【講話】
広島県倫理法人会 中部地区 地区長/
ア・ト・ム住研 代表
中出 洋一 氏
【テーマ】
理事長提案!人は鏡の実践やってますか?
*参加費無料
*予約不要。どなたでもご参加いただけます。
*消毒、検温の感染対策を行なっています。ご協力お願いいたします。