県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
広島市倫理法人会
経営者モーニングセミナー
朝6時から
シェラトングランドホテル広島にて
「来て良かった
4月12日もそんな時間が繰り広げられました。
先ずは 中山学さんの会員スピーチから。
入会のきっかけとなった
広島市倫理法人会先川事務長とのご縁
ご縁と感謝を大切にされながら
倫理法人会での学びそこからの実践・・・
心と行動 の両輪!
改めて自分自身を振り返った5分間でした。
そして講話は
一般社団法人倫理研究所
法人スーパーバイザー
吉瀬 融 氏
『倫理と組織』
お人柄とご自身の経験から 辛口あり
「笑い」ありの中で展開されるお話し・・・
自分が変わる事へのチャレンジ
そして
組織を伸ばすには・・・
倫理法人会で大切にされている
『明朗・愛和・喜動』から始まり
倫理での学びをどう取り組むか?
自分の事ばかり考えるのではなく
してあげているのではなく
相手は何を望んでいるか?
相手の事を考える、を大切にして
学ぶだけで終わらず
自分を変える事へのチャレンジへ取り組む。
仕事に対してだけに止まらず
日々の自分自身と向き合う
忘れてはいけないことを思い出す
終わってみれば
私にとってとても大きな課題ですが
「笑い」あり
「笑い」あり
のお話しは、す〜っと心に入っていきました。
聴けて良かった・・・
倫理法人会モーニングセミナー・・
早朝からの
「来て良かった」
「聴けて良かった」
をあなたも是非!
お待ちしています。