広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.4.26
レポート
第1008回経営者モーニングセミナー(三次庄原倫理法人会)
一覧に戻る
今回は、千葉県倫理法人会 梅田 紀美子 京葉地区副地区長に「倫理とマヤ暦 そしてウィズコロナ」と題しましてご講話をいただきました。









梅田さんとマヤ暦の出会いは2005年8月10日だそうです。
ヤマは中南米に栄えた文明で、数学・天体観測に長けていたそうです。
マヤでは時間をエネルギーと捉えられており(生)年月日ごとに260種類の幸せになる方法があり、人それぞれの使命・役割があるとのことです。

<マヤ暦からみたアフター&ウィズコロナ>
2019年11月17日 中国湖北省で発生 K128(審判が降りる。)
2020年 1月16日 日本国内 初の発症 K188(失望と希望が同時にやってくる。)
2020年 4月 7日 緊急事態宣言発令 K9(使命感を持って新しい流れをつくる。)

それぞれに意味があるのだと感じました。

梅田さんの倫理との出会いはマヤ暦のセミナーをおこなっていた受講者の中のある経営者にモーニングセミナーに来たほうが良いと言われから(その方は霊能者と言われていました。)で、モーニングセミナーに参加され「万人幸福の栞」を見られてマヤ暦と一緒のことが書かれていると思われたからだそうです。
マヤ暦も倫理も宇宙の法則に従って幸せになるための学びと感じられてすぐに入会されました。

梅田さんはマヤ暦で一人でも多くの方の自己肯定感を高めたいとの目標を持っておられます。
朝からとても元気にお話しをしていただき、あっという間に時間が過ぎていきました。

最後に記念撮影📸









来週のモーニングセミナーはお休みです。
再来週も多くの方のお越しをお待ちしております。
ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ