県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
矢吹綾幹事の司会進行で始まりました。
今週からは司会者もノーマスクで対応しています。
松岡武相談役による朝の挨拶
高宮裕会長による会長挨拶
初参加者が4名いらっしゃいました。
モーニングセミナーの初参加者も1名いました。
入会式も行われました。
新たな仲間が1名増えました。
藤永智也幹事による会員スピーチ
先日受けた倫理指導について話されました。
37歳で親と同居の個人事業主ですが、一人暮らしにはまだまだ厳しい。
しかし、来年には一人暮らしをするべく、目標をもって行われるとの事。
講話『運命自招~運命は自ら招き、境遇は自ら造る』
広島県倫理法人会 朝礼委員長 磯部順司氏 ライブワークグループ CEO代表取締役
共同経営者として創業して7年で、独立してその後リーマンショックで、事業が傾きかける。
その時に倫理に出会い、入会された。その後、倫理では様々な役を経て今に至る。
会社も厳しい状況を乗り切ったが、もっと強い会社をと、M&Aやフランチャイズなど多くの経営へと乗り出す。
今では、複数の企業経営者として、地元山口にも会社を持たれている。
今後もさらなる向上をめざして、飛躍されるそうです。
塚本崇義副事務長による連絡
44社 47名
ゲスト3名
宝諸勇太副会長による誓いの言葉
講師を囲む会も盛大に行われました。
倫理経営講演会もあります。
多くの皆様のご来場をお待ちしています。