広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.4.14
レポート
第1170回広島西倫理法人会経営者モーニングセミナー 新庄 昇 氏 (株)トップ 会長 (一社)倫理研究所 法人局 法人スーパーバイザー
一覧に戻る

4月14日(金)
今日の広島西倫理法人会経営者モーニングセミナーは・・・

お茶目で頼りがいのある我らが津田会長の
いつものガッツポーズから!


—-会員スピーチ—-
広島西倫理法人会 会員 藤岡 恵さん

ヨガ、筋膜トレーナー、など身体を整えるお店の開店前、一緒にやる予定だった方が、介護のために出来なくなり、不安を抱えながらも開店。
「どうして(今)倫理に入ったのか?」
と聞かれて、
「この年だからこそ、素直に人の話が聞けるから。」と答えたそう。
前日はスピーチのことで頭がいっぱいで
ドキドキされていたそうですが、とてもわかりやすく、話をまとめて話されていました。


—-講話者—-

(一社)倫理研究所 法人局
法人スーパーバイザー
(株)トップ 会長
新庄 昇 (しんじょう のぼる) 氏

【講話内容】

「得るは捨つるにあり~苦難の乗り越え方、
今何を捨てるべきか~」

今回、講話内容の掲載不可のため、内容については触れることができませんが(ぜひ、直接、モーニングセミナーにご参加ください)
とてもわかりやすく、ご講話で話される一つ一つが胸に響きました。
これからも苦難を喜んで受け止めて、実践していきます!


次回、4月21日(金)の経営者モーニングセミナーは!!!

—-講話者—-
岩井 正喬 (いわい まさたか) 氏
(株)デコラム 取締役会長 / 広島県倫理法人会 キャリア委員長

【講話内容】
「倫理法人会のM/Sを継続しているわけは」

—-講話者—-
江﨑 洋 (えざき ひろし) 氏
(株)サンヨー 取締役会長 / 広島西倫理法人会 幹事

【講話内容】
「出会いに感謝」

W講話となっています!


⭐︎広島西倫理法人会では公式LINEの登録をお願いしています⭐︎
https://lin.ee/YmKWqj5
↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いいたします
次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。
あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ