「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
Information
令和5年 4月 4日(火)
第1084回東広島市倫理法人会経営者モーニングセミナー開催報告を致します!
本日もたくさんのご参加ありがとうございました^_^
4月月初のモーニングセミナーでは、当月お誕生月の会員さんにお祝いのお花
を贈呈しております!
今月は4名の会員さんのお誕生月
でした!
【講師】
広島県倫理法人会 副会長/
(株)住吉 取締役会長
住吉 眞一 氏
【テーマ】
倫理と経営「一人輝く 二人輝く 誰も彼も輝く」
◯なんと!住田副会長の会社は、大正3年から続く創業108年の会社。現在は代表権も息子さんに継承されていらっしゃいます。
三次庄原倫理法人会には、設立チャーターメンバーとしてご入会、以降は副会長や7代目会長など歴任されてます。
MSは出会いの場、ご縁を繋ぐ場所である。「才」を高める、才とは能力や資格の事。才を磨く事は収入を得る事に繋がる。
花は香り人は人柄、人は志と人柄で決まる!
たくさんの素敵な言葉を頂きました。いろんな方の言葉の引用から自らの言葉に置き換えて実践され、たくさんの方のご縁を大切に、これからも学びは必要!と熱くご講話頂きました。
今朝もとても学び深いご講話でした。
終了後の朝食会も大変盛り上がりました!
【開催報告】
東広島市倫理法人会 第8代会長
清水彰太郎
東広島市倫理法人会ホームページ
広島県倫理法人会ホームページ
一般社団法人倫理研究所ホームページ
毎週火曜日は広島テクノプラザへ
東広島市倫理法人会経営者モーニングセミナーでお待ちしております。
お気軽にお問合せください。
◇お知らせ◇
次回経営者モーニングセミナー
4月11日(火)
【講話】
広島県倫理法人会 モーニングセミナー 副委員長/
有限会社爽風苑 代表取締役
梅西 大輔 氏
【テーマ】
倫理の効力「日々好日」
*参加費無料
*予約不要。どなたでもご参加いただけます。
*消毒、検温の感染対策を行なっています。ご協力お願いいたします。