広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.3.2
レポート
【3/2 第 28回 広島中央倫理法人会 経営者モーニングセミナー】
一覧に戻る
【3/2 第 28回 広島中央倫理法人会 経営者モーニングセミナー】
3月最初のモーニングセミナーは
県内外からたくさんの方にご参加いただきました。
まずは会員 株式会社シーズ 平川清高さんによる会員スピーチから始まりました。
平川さんは29才の時に資本金70万円で独立し、
人材紹介などの業務を行っていらっしゃいます。
2011年には倫理法人会事務局と同じビルに事務所を構えたそうですが
実際に倫理法人会に入会したのは 2021年。
モーニングセミナーに初めて参加した後、即入会を決め、
それから週4日はモーニングセミナーに出席して倫理を学んでいるそうです。
現在は朝礼チェックリーダーなども務めている平川さん。
これからも倫理を学び、社員のみなさんや
社会のために貢献していきたいとお話くださいました。
続いて会員 美崎栄一郎さんによる講話でした。
テーマは「最新テクノロジーと広島の未来」
前夜のナイトセミナーに引き続き
ビジネスに役立つ話をたくさんご紹介くださいました。
最新テクノロジーを駆使している美崎さんは
栞もデータにしてGoogleドライブにUPして
いつでもどこでも見られるようにしているそうです。
また、新しい技術を使い、
世界中どこにいても 決済システムは スマホで、
時間の問題は リアルタイムで字幕にしてくれるBOTなども使い
解決できることがある例を たくさんご紹介くださいました。
社会を良くしていく仕事を行っている起業家にとって
最新テクノロジーの導入で 仕事の効率化をはかり
未来を見据えた企業活動を考えることはとても大事なこと。
これからの世の中の流れを考え
仕組みを考えていくことの大切さをお話いただき
刺激を受けたモーニングセミナーでした。
次回は3/9(木)6:00〜
モーニングセミナー開催です!
初めての方も見学大歓迎です
ヒルトン広島でお待ちしています!
ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ