広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.3.3
レポート
第1165回広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナー 研究員 宮内 秀樹 氏 一般社団法人倫理研究所
一覧に戻る

3月3日(金)栞の輪読第3条P.33と
何か良いことありそうな✨
今日の広島西倫理法人会経営者モーニングセミナーは・・・

首からキラキラゴールドの飾り付けをつけた我らが津田会長から、年度末目標達成の嬉しい報告とゲストの紹介がありました。最後は、いつもの力強いガッツポーズで決まり‼︎

—-会員スピーチ—-
広島西倫理法人会 会員 木村 司さん

体験の日、どこかでこの同じような経験があると思い返す事35年前、サラリーマン時代に、活力朝礼の経験があり、「職場の教養」を読んだ事があった、とおっしゃった木村さん。
こうしてまた倫理との出会いがあるのには、何か理由があるのでは、と、即決で入会。
今日の講話は自分にとって何のための、どういう意味があるのだろうか?と、常に自分に置き換えて考えているそう。いつもタイムリーな講話なので、知人にも、自分の言葉で、「倫理はいいよ」と今後、広めていきたいそうです!

—-講話者—-

一般社団法人倫理研究所 研究員
宮内 秀樹 (みやうち ひでき) 氏

—-講話内容—-

「出足は鋭く、引き足は早く」

今回、講話内容の掲載不可のため、内容については触れることができませんが(ぜひ、直接、モーニングセミナーにご参加ください)
とてもわかりやすく、朝の大切さについて、今一度、考えさせられる心に響くご講話でした。

次回、3月10日(金)の経営者モーニングセミナーは!!!

【講話者】
総合保険代理店(株)FEA エグゼクティブプランナー/広島西倫理法人会 幹事
岡村 誠治 (おかむら せいじ) 氏

【講話内容】

「倫理で出会った仲間と楽しい出来事」

⭐︎広島西倫理法人会では公式LINEの登録をお願いしています⭐︎
https://lin.ee/YmKWqj5
↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いいたします
次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。
あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ