広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2018.1.16
レポート
スズキアリーナ福山中央 専務取締役/塚本崇義
一覧に戻る

倫理法人会へ入会したきっかけ

きっかけは、弊社の社長でもある父が入会していたから。というシンプルな理由です

経営者モーニングセミナーに参加してかわったこと

モーニングセミナーでは様々な経営者の方の体験談を聞くことができます。その中でも「トイレ掃除」のお話が心にスッと入ってきました。その当時の私は「車が売れない、コミュニケーションが取れない」と、会社の中で居場所がなくどん底でした。「自分を変えるためにトイレ掃除をやってみよう」と実践したら車が売れて、「トイレ掃除したから車売れたのかな?」と感じトイレ掃除を続けました。そのうち、社員さんとコミュニケーションが取れるようになり自信が出てきました。自分が変わると周りも変わるんです。

倫理法人会に関心のある皆さまへ

倫理法人会は「実践」の会だと思います。聞いて実践するから変わる、普通のセミナー感覚で行って、ただ聞くだけでは学びはないと思います。良い話を聞いて「実際にやってみる」。「挨拶をしましょう、靴を揃えましょう」当たり前のことなんですけど、なかなか出来ません。倫理法人会は朝早いです。朝早く起きてセミナーに参加している人はそんなにいません。前の日飲んでも、朝早く起きて行く。自分との勝負・約束ですから。だから自分に厳しく出来るかどうかの会なんだと思います。自分を変えたいと思っている方にはお勧めします

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ