広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.2.22
レポート
第1540回モーニングセミナー(広島市倫理法人会)
一覧に戻る

2月22日広島市倫理法人会
経営者モーニングセミナー
講話者は
広島中央倫理法人会 専任幹事
鍋島 道樹さん

「人生は行き当たりバッチリ」と題してお話し頂きました。

私の人生は「ツイている!」と自信を持って言えると仰っていた鍋島さん。
致死率98%の病気になりながらも生還できたのは、数々のラッキーが重なったからだと仰っていました。
病院で目が覚めて気づいたのは、ありがたさ。
目が覚める事に感謝、立って歩ける事に感謝、当たり前の事が出来なくなった時初めて本当の意味で感謝できるという事でした。
何事にも感謝しないといけないなと、改めて考える事ができました!

ご自身が経営されている美容室のお話もされていました。
元々は戦後お母様が始められて今では60人の従業員を持つまでに成長されているそう。
そこで言われていたのは、社長の目標や経営理念が伝わっていない、
伝わっていないと、人は離れていく。
だが、離れて行った人も何かしらのメッセージを残してくれて今の成長に繋がっているのだと仰っていました。

最後は、ご自身の美容院の様子を紹介する動画を拝見しました。
鍋島さんとお母様の笑顔が、従業員の方にも伝わって、みんなが笑顔で働かれているそんな映像にとても感動いたしました。
私も周りに笑顔を与えられる人になりたい、その為にもまずは自分が笑顔でいなくてはと考えさせられました。

素敵なお話をありがとうございました!!

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ