県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
水曜日の朝はここから始まる‼️
毎週水曜日朝6時から7時、
シェラトングランドホテル広島にて、
広島市倫理法人会経営者モーニングセミナーが開催されています。
朝 早くから⁈
はい。 朝、早くから眠気も吹き飛ぶ時間が展開されています。
2月8日、
まずは会員スピーチ、
安冨翔哉さん。
「誰かの為になる仕事をしたい。」
そんな熱い思いを持ったのは・・・
家族の為に夢を諦めた。
だから子供には諦めさせたくないと思われたお母様への思いからだったとのこと。
チャレンジする事を応援していきたい。
そして
周りの人達への感謝。
そんな思いを話されました。
会員スピーチは
5分間の中にいい刺激がいっぱいです。
そして講話は
一般社団法人倫理研究所
研究員
小池伸悟氏
「捨てる生活」をテーマに、
穏やかな中にも熱く、そしてユーモアをまじえながらのお話しに、
どんどん引き込まれていきました。
講話内容はここでは差し控えますが、
お話しを聴きながら思い当たる事もあったり、
よし、あれから取り掛かろう と思ってみたり、
心軽やかに動きたくなりました。
会員スピーチ、
講話
の中にはここに書ききれなかった事がまだまだあります。
是非!会場で実際のお話しを聴いてみてください。
あなたも
眠気も吹き飛ぶ時間を
会場で体験してみませんか?
お待ちしています。