県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
足元の悪い中、元気に始まりました。
稲垣耕治幹事による司会進行
菊地永史幹事による朝の挨拶
高宮裕会長による挨拶
初参加者が2名いました。
おそうじ本舗の高橋様
アイデアルの相川様
健康支援フィットネス ステラボ所長
村重 星舟氏による会員スピーチ
入会して、倫理指導を実践されているお話でした。
100日後に続きを話されるとの事です。
講話 『実践の効用』
(一社)倫理研究所 法人レクチャラー・山口県倫理法人会 会長
株式会社合同 代表取締役 石橋 貴雄氏
50歳の時に入会していたが、その頃は幽霊会員。
お客様からからの声がけで、ライバル会社も参加されているとの事で、その時から参加。
柳井市倫理法人会会長になり実践を行い、様々な奇跡が起こった。
様々な実践で、自分が変わり、周りが変わったとの事。
塚本崇義副事務長による連絡
36社 40名 ゲスト1名
坂本浩子幹事による誓いの言葉
講師を囲む会も盛大に行われました。
昨日は経営者の集いがありました。
2日間にわたり石橋貴雄法人レクチャラーありがとうございました。
懇親会は割烹ありやすにて美味しい食事を頂きました。
来週は園尾文恵広島県MS委員長による講話です。
多くの皆様のご参加お待ちしております。