広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.1.24
レポート
第1075回 東広島市倫理法人会 経営者モーニングセミナー
一覧に戻る
令和5年 1月 24日(火)
第1075回東広島市倫理法人会経営者モーニングセミナー
開催報告を致します!本日もたくさんのご参加ありがとうございました^_^
本日は2名の会員スピーチとなりました^_^
【講師】
東広島市倫理法人会 会員/
兼藤税理士事務所 所長
兼藤 雅紀 氏
【テーマ】
「倫理法人会への入会をしまして」
ご自身の過去を振り返るようなご講話でした。年末に倫理指導を受けられた際に、過去に高校生の兄をバイク事故で亡くされた時の話をされたら「家の中のいろいろ悪いことをお兄さんが全部持って亡くなられたんですね」と言われ、その時期の家族関係や周りの環境を振り返りながら親子の関係や感情についてお話しされました。
倫理指導の内容は、お兄さんの護摩供養を半年ほどされてみては?との事で、まだ実践には至ってないが家族やご先祖をしっかり供養して感謝する事も実践されるそうです!
【講師】
東広島市倫理法人会 実行委員
株式会社ニッセイ不動産 代表取締役
寄兼 千秋 氏
【テーマ】
「倫理法人会に入会して」
以前会員スピーチをされた際も、話す内容を考えてたら結局寝ずにMSに来られたそうで、今回も結局就寝せずに内容を考えて来られたそうです笑
千秋という名前は「千回秋が迎えられるように=長生きして欲しい」という願いを込めて付けられたそうです。いろいろと経て創業者である父に会社に入る事を提案され入社。会社の経営を引き継いでからは自分本位な経営を行なったり。昨年参加された三原市の倫理経営講演会の懇親会にて、ハイかYESか喜んで、の選択肢しかない中、東広島市にご入会されました!
兼藤さんと同じく、昨年末に倫理指導を受けられ、まず会社経営する上で結婚しなさい!と言われ今年中には結婚を目指します、との事でした。
元に繋がる実践で、お墓参りに行かれるそうですが、知らない名前を見つけたら「どんな人だったんだろう?」と思いを馳せる事で感謝にも繋がる、と言われ実践を報告されました。
お二人ともに、まだまだ書ききれないたくさんの学び多きご講話でした!
そしてお二人ともに独身❗️年内にW結婚式も実現できるかも💖楽しみです^_^
セミナー後の朝食会もアットホームな雰囲気の中、大変盛り上がりました!
そして、嬉しい嬉しい入会宣言も❣️😆
【報告者】
東広島市倫理法人会 第8代会長
清水彰太郎
東広島市倫理法人会ホームページ
広島県倫理法人会ホームページ
一般社団法人倫理研究所ホームページ
毎週火曜日は広島テクノプラザへ‼️
東広島市倫理法人会経営者モーニングセミナーでお待ちしております。
お気軽にお問合せください。
◇お知らせ◇
次回経営者モーニングセミナー
1月31日(火)
【講話】
廿日市市倫理法人会会長/
三共ディスプレイ(株) 代表取締役
孝野 真也 氏
【テーマ】
小さな気づきから
コツコツ実践!
【会場】
広島テクノプラザ
※会場アクセス
*参加費無料
*予約不要。どなたでもご参加いただけます。
*消毒、検温の感染対策を行なっています。ご協力お願いいたします。
ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ