広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2023.1.24
レポート
第1400回モーニングセミナー(福山市倫理法人会)
一覧に戻る

今週は記念すべき1400回目のモーニングセミナーです。

朝早くから、多くの皆様のご参加を頂きました。

加藤宏行県青年副委員長による司会進行

藤永智也幹事に朝の挨拶

高宮裕会長による会長挨拶

初参加者の紹介もありました。

他にも多くの初参加者がいたと思いますが、3名紹介させていただきました。

講話 『「吾唯足知」われ、ただ足りるを知る ~幸せの価値観~ 』

山口県倫理法人会 副会長 関野 由味子氏

株式会社フェスティナ・レンテ 代表取締役

以前はTVや司会業で活躍していたが、結婚を機に少し休業。

子育ても落ち着いて、仕事に復帰し、その後独立された。

独立後には、子供の大学進学や、主人のリストラなど大きな苦難が訪れたが、覚悟も決まった。

自らの営業で、仕事を得るために、フジマグループ会長に相談して、事業を切り開かれた。

その後は倫理指導など様々な経験を積んで今に至っている。

塚本崇義副事務長による連絡

59社 67名 多くのご参加ありがとうございました。

田口雅弘実行委員による誓いの言葉

矢吹綾幹事による集合写真

講師を囲む会も盛大に行われました。

本日は役員朝礼も盛大でした。

来週も多くに皆様のご参加お待ちしております。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ