県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
2023年1月13日(金)広島西倫理法人会
経営者モーニングセミナー・・・・
今日も変わらず愉快な津田会長の挨拶から始まり、
1名のゲストさんと2名の入会式、そして期間内の入会者が8名の結果、中国・四国方面でダントツ1位表彰とおめでたいお話からはじまりました。
—会員スピーチ—
モイスティーヌ広島サロン&マニーシャ代表
橋本 真知子 氏
(https://www.moisteane.com/)
50社ぐらいのグループ会社を運営
2014年10月入会
現在は、広島県倫理法人会 女性委員長を
入会して良かった事は、入会前は女性経営者のみの交流だったのが
入会後は様々な業種の人々と幅広い交流が出来るようになったそうです。
万人幸福の栞17箇条の教えに共感して、人間としても成長出来ているとの事、
これからも益々学びを深めていきたいと仰られていました。
—–本日の講話者—–
APPLE BEE
代表 大瀬戸雅子 氏
広島市出身
動物占い:ペガサス
広島西で3名いらっしゃる歌姫のおひとりです
______講話内容______
『 最後は人柄で決まる 』
・昨年12月に講話された田畑理事から、このテーマで話してくださいと言われた事が発端で偶然にも
話したかった内容とも一致していました。
・英会話の講師を主に活動していたがコロナもあって新規生徒の募集を行わず…
そうすると、20~30名の生徒さんがいっきに卒業されて生徒数が激減!!
ピンチ!!
そんな時に倫理で学んだ事を思い出し断捨離を行う
→その途端に入会申し込みが!
・ご主人さんとの出会い
当時、お付き合いしていた方がいたが、直感的に何となくこの人とは結婚しないなと、
そんな時にお見合いの話しが…
なんと、お見合い後1か月で結婚!?
そしてアメリカ出張に✈︎
結婚前は至れり尽くせりだったが、
結婚をしてからと言えば何もしてくれない夫に
この時ご主人さんの本性を知る事に、
お互いの性格を分析してみると、
ご主人さんは「常に自分に視点が向いている」
私は「周りに視点が向いている、人のためになる事は惜しまない」
と全く正反対の性格でした。
ご主人さんが話題の話になるときっと何時間あっても尽きないなーと感じました。
会場の女性たちからは「そんな旦那とは早く別れた方が…」とか「うん、分かる分かる」と共感する声もちらほら聞こえました。
・私はお話を聞いて妻からも同じ様に思われているのでは?と耳が痛い話に聞こえました…が、
発想を変えてご主人さんを反面教にしたら
理想の旦那さん像に近づけるのではと考えました‼️
・東大現役合格した息子さんのお話は次回講話での
お楽しみに、先に知りたいって方は是非Kindleブックでペンネーム沓澄 奈穂子で検索してみてください👀
https://a.co/hZ0PxOr
とっても貴重なお話ありがとうございました。
・
・
次回、2023年1月20日(金)の
経営者モーニングセミナーは!!!
—–講話者—–
医療法人社団華城会 理事長 はなふさ歯科医院 院長
ハナビジョン(株) 代表取締役
(一社)倫理研究所 法人局 法人レクチャラー
岡山県倫理法人会 副会長
華房 寛城 氏
広島西倫理法人会では、
⭐️公式LINEの登録をお願いしています⭐️
https://lin.ee/YmKWqj5
↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いします
次回も広島西倫理法人会経営者モーニングセミナーへ是非、ご参加ください。
あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。