広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2022.12.14
レポート
第990回経営者モーニングセミナー(三次庄原倫理法人会)
一覧に戻る
2022年12月14日(水) 第990回経営者モーニングセミナーレポート

今朝は、「倫理は私のみちしるべ」と題して、広島市中区倫理法人会の地家 正樹 事務長にご講話頂きました。



地家さんは、いつも素直で明るい性格、それでいて頭が低い。(このような方は、なかなかいないです。)
倫理法人会の中では気軽に相談に乗っていただける存在、だれからも親しまれる人柄です。

この度の講話では倫理法人会に入会するきっかけから、倫理を通して学んだこと、これからも大切にしたいことを中心にお話し頂きました。

◎夫婦愛和の実践
 妻を喜ばせれば、自分が変わる。
 食事の時、美味しいを3回言う。
  美味しそう
  美味しい
  美味しかった
 妻の話をよく聞く実践。

◎苦難感
 一人で悩まない。明朗愛和を貫く。
 偶然ではなく、必然(前向き)であるとの境地に立つ。

◎これからも大切にしたいこと
 祖先を大切にすることは自分を大切にすることと同じ。
 利他の心を大切にする。

地家さんが実践を通して学ばれたことを、もっと多くの方に聞いて頂きたいと思います。

最後に記念撮影📸



来週も多くの方のご参加をお待ちしております!
ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ