広島県倫理法人会

「企業に倫理を、職場に心を、家庭に愛を」
県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます

活動・実践報告

Information
2022.10.14
レポート
第1146回 経営者モーニングセミナー【広島西倫理法人会】広島西倫理法人会 幹事 田頭祥孝 氏 / Itsuka KIT DESIGN 代表 広島西倫理法人会 実行委員 舩木いつか 氏
一覧に戻る

令和4年10月14日(金)の

広島西経営者モーニングセミナーは、

——会員スピーチ——

田辺正子氏


先日の倫理法人会の講演を聞いて
ありのままの自分でいいんだ
一番大切な人を最後まで大切にしよう
そしてそれを自分らしく力を抜いて実践しようと
言うのが印象的でした。

—-講話者①—-
広島西倫理法人会 幹事
田頭祥孝氏


—-講話内容—-
倫理法人会に入会のきっかけはYouTube
趣味は高所恐怖症ながらパラグライダーが趣味
一度墜落したことがあるようですが
木の間をうまくすり抜け奇跡的に無傷で生還。
倫理で教わったABCD
A,あたりまえのことを
B,バカにしないで
C,ちゃんと
D,できるまでする
家庭では奥様から
「お父さん怒ってる?」
「ありがとうが少ない」
などと言われることが多かったが
やってもらうことに対して当たり前ではないと考えようになった。

—-講話者②—-
Itsuka KIT DESIGN 代表
広島西倫理法人会 実行委員
舩木いつか氏


—-講話内容—-
名前の由来は「いつかきっとかなえなさい」
18歳でハンドモデルにスカウトされモデル業をはじめる。
綺麗に映る自身の手に自信が持てたことがきっかけで自分が好きになり、
ネイルを学びネイリストの道へ
5年前にLECTに出店し今月法人化。
手を見るとその人のことがわかるというのが特技
5年後パリに出店するということが目標で
パリに関することをインプット、そのことを周りにアウトプット
することにより周りに応援してくれる人やパリに関する知り合いが増えた話。
「いつかきっと」ではなくゴールをしっかり決めそれに向かって確実に実践して
夢に向かっていく。
とても強くかっこいい女性だと感じました。

追伸
パリとLECTに世界で二つしかないネイルの自動販売機見てきました!

次回、10月21日(金)の
経営者モーニングセミナーは!!!

–講師プロフィール–
オレンジカウンティ 会長
マジックベルコミュニケーションズ インク 代表取締役社長
白井 真由美氏


—-講話内容—-
「愛を育む家族と国家」
次回も楽しいお話が聞けますよ♪お楽しみに!
⭐︎広島西倫理法人会では公式LINEの登録をお願いしています⭐︎
https://lin.ee/YmKWqj5
↑こちらをクリック、お友達登録をぜひお願いいたします
次回も是非、広島西倫理法人会 経営者モーニングセミナーへご参加ください。
あなたの未来を変える仲間とヒントがここにあります。

ページ先頭へ
ご不明な点はお気軽に
広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
ご不明な点はお気軽に広島県倫理法人会事務局まで
〒732-0824 広島市南区的場町1-1-21 クリスタルタワー501号
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
お電話でのお問い合わせ
受付時間:月~金 9時~17時
メールでのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。
リンク用のバナーはダウンロードしてご使用下さい。

ページトップへ