県内12の単会で毎週セミナーを開催して共に学んでいます
活動・実践報告
令和4年度最後のモーニングセミナーとなりました。
1年間ありがとうございました。
森原啓介幹事の司会進行
園尾文恵広島県モーニングセミナー委員長による朝の挨拶
高宮裕会長による挨拶
サインポスト 池田強氏による会員スピーチ
入会1カ月少々ですが、学びが多い会です。
モーニングセミナーで皆が同じ方向に進んでいるのが良いとの事。
講話 広島県倫理法人会 副事務長 和田恵美子氏 フレンド代表
テーマ 私の原点~『倫理を学んで日々笑顔で』
参加者皆様に手作りのポケットティシュケースとメッセージを作成し、配られました。
メッセージは、何種類もありました。
レジメとパワーポイントも自ら作成されていました。
出生から、結婚、家の仕事、個人で事業を創業、家庭倫理との出会い、倫理との出会い、旦那さんの病気と死。
県の副事務長になってからの3年、多くの実践をされてこらて他との事でした。
塚本崇義副事務長の連絡
41社 45名 ゲスト2名
松葉赳則実行委員による誓いの言葉
矢吹綾幹事による集合写真
講師を囲む会も盛大に行われました。
反田県会長はZOOMにて参加くださいました。
来週から令和5年度が始まりますので、引き続きよろしくお願いします。
この更新も広島県倫理法人会広報副委員長としては最後となります。
1年間ありがとうございました。